上映時間に間に合いました。
カーナビより余裕の30分まえ到着
小さい頃、あったあったこんな売店。
大門シネマ社長、話に花が咲き20分も話されました。もうじき、上映時間ですよ。大阪、奈良、遠くからは埼玉からも来るそうです。私もその一人みたい!パンフレットまで買ってしまいました。先に上映された、映画館(岐阜)より譲り受けたとか。(そんなこと言われりゃあ、買わにゃぁ~)
11時~上映のみ。本日のお客様、私を含めて(写真2枚目の3人さんともう一人)計5人。業界用語で「単館」で営業されることの厳しさも見せてくれました。復活される前は3年くらい公民館として使われていたそうです。私が復活しましたと。元気なお言葉で!とても腰の低いお方でした。
客席、今と違い一番よい所が通路になっている。観ることのできた映画は、私の好きな大林監督の「22歳の別れ」味のある映画館で観れて気分は最高~でした。社長とつい、握手してしまいました。頑張りましょう。機会を作り「大分3部作」は是非ここで。
帰路は伊勢湾フェリーでらくちん。行きは200キロ~帰りは100キロの映画鑑賞のドライブでした。