反省!

反省!
午前6時の歩行者天国予定地。第13回産業祭り「あらいじゃん」の第二会場にて。
きらく市出展者を待つ 旗が寒そうにしています。>
反省!
9時ちらほらとお客様が出はじめました、天候不順にもかかわらず、よい予感。80軒以上の露天がお出迎えです。
反省!
本会場でも、さまざまな 出し物が始まってきました。15時半の餅投げまではタイムスケジュールがびっしりと予定されてます。
反省!
東海沖地震にはくれぐれも注意しましょうとか。
反省!
恒例の浜名湖名産の「うなぎ」うなぎつかみゲーム!午前の部午後の部ともに200人のちびっ子が奮闘。
反省!
10時過ぎには、悪天候にもかかわらず多くのお客様が来場されました。1万2千人くらいは集まったらしいです。
反省!
クライマックスの大抽選会。2等賞のお客様です。副町長より贈呈。肝心の1等賞の町長と商工会長の贈呈されている写真が撮っていれませんでした。
反省!
この後、締めくくりの餅投げにて終了となるわけですが、毎年参加(餅投げ)させてもらっていますが、すさまじい光景の写真が一枚もありませんでした。


同じカテゴリー(イベント)の記事
毎週大騒ぎ!
毎週大騒ぎ!(2009-11-05 19:44)

この記事へのコメント
 私のコメンツは、辛口なのではありません!当たり前ですよ!行政の一個人の接客態度のために全てが台無しになってしまった事実がある!ましてや、私は、故郷を離れ、第三者的に物事を捉えらる事が出来る!(町のHP等全く意味がありません!-特に、合併問題に関しては、『新居町の負け』は明白の事実でありますよ!)確かに、「お馬鹿ちゃん行政」のおかげを以って、「此処」に至った訳だし・・・!そして、このイベントは、素晴しいではありませんか!これを「インナー指向」に止めず、ご自分達にて、おやりになったら如何でしょうか?(行政、商工会&観光協会を排除したら・・・!?癌ですな!)
 それこそ、フォトで、もの言う「何々大賞」-「商工会&観光協会」-とかでは無く、ご自分達にて運営していったらば「新居」は、もっと素晴しい街に替るでしょう!(替るです!権威とか肩書きとかに弱いなぁ・・・!お前達は・・・!)
 まぁ、無理だろうね!先の、イベントに於いて「露呈」したもの・・・!
Posted by zen at 2008年10月31日 21:06
お疲れ様でした。難しいコメントの次に簡単なコメントですみません。
次回は?解りませんが取りあえず無事終わる事ができました。

雨にも負けずでしたね!
Posted by 森の熊 at 2008年11月05日 22:51
熊さん、ありがとう。

今月の13日に会合を予定しておりますので

よろしくお願いいたします。
Posted by ゴールドパイン at 2008年11月06日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
反省!
    コメント(3)